平成24年12月定例会
公明党議員団 個人質問を行いました。

(質問内容)
1.まちづくり
○魅力ある持続可能なまちづくりについて
2.環境問題
○ごみの減量と収集業務の取り組みについて
3.教育
○特色ある学校教育について

(質問内容)
1.まちづくり
○空き家対策について
2.環境政策
○再生可能エネルギーの推進と展望について
3.安全対策
○福祉器具の安全利用について

(質問内容)
1.人権施策
○DV防止対策について
2.地域福祉
○地域の見守り体制の拡充について
3.教育
○いじめ防止対策について

(質問内容)
1.防災
○災害時の業務継続について
2.市有施設管理
○市有施設の維持管理について
3.環境問題
○カラス被害対策について

(質問内容)
1.都市の活力創造
○高校生が元気なまち豊中について
2.障がい者支援
○障がい者アプリの活用促進について
3.高齢者支援
○弁当の宅配サービスについて

(質問内容)
1.財政強化
○中・長期的な自主財源の確保について
2.男女共同参画
○あらゆる分野への男女共同参画を推進する取り組みについて
3.安全対策
○駅周辺の放置自転車対策について
4.教育
○教職員の多忙化軽減対策について

(質問内容)
1.まちづくり
○音楽あふれるまちづくりについて
2.高齢者支援
○成人用肺炎球菌ワクチン接種助成について
3.子育て支援
○地域子育て支援センターの拡充について
4.教育
○スクールカウンセラーの拡充について

(質問内容)
1.保健施策
○市民に親しまれる豊中市保健所のあり方について
2.防災公園
○(仮称)野田中央公園の開園について
3.まちづくり
○(仮称)南部コラボセンターの基本構想づくりについて

(質問内容)
1.子育て支援
○子ども・子育て会議の設置について
○乳幼児等医療費助成制度の拡充について
2.高齢者施策
○介護施策について
3.病院
○さい帯血バンク事業への取り組みについて